A.Rカードとは
A.Rカードはアカシックレコードの略称で、クイックスロットに装着することで能力を発揮するシステムです。
        A.Rカードは様々な種類が存在し、それぞれカードのテーマに合う独特な能力を持っています。
         ※2022年12月8日のアップデートにて装備A.Rカードのアカウント共有機能が実装されました。
    
A.Rカードの獲得方法
| アイテム | 獲得方法 | 
|---|---|
| A.Rカード(★1) | メイズ、レイドのボスからドロップ 「秘話のA.Rカードキューブ:下級」から獲得 | 
| A.Rカード (★2~5) | 「秘話のA.Rカードキューブ:下級」、「秘話のA.Rカードキューブ」から獲得 | 
| A.Rカード (★3~5) | 「秘話のA.Rカードキューブ:下級」、「秘話のA.Rカードキューブ」、 「秘話の特選A.Rカードキューブ」から獲得 | 
A.Rカードキューブについて
「A.Rカードキューブ」は様々な種類があり、中から★1~★5レアリティのA.Rカードが固有の確率で出現いたします。
        ※A.Rカードキューブから出現するアイテムは、同じアイテムが繰り返し出現する可能性があります。
    
| アイテム | 説明 | |
|---|---|---|
|  | 秘話のA.Rカードキューブ | 使用すると★2 ~ ★5のレアリティのA.Rカードの中から 個別の確率に基づき1枚を獲得できます。 アイテムモールから販売 Sコインショップから販売(購入制限:1日5個) | 
|  | 秘話のA.Rカードキューブ:下級 | 使用すると★1 ~ ★5のレアリティのA.Rカードの中から 個別の確率に基づき1枚を獲得できます。 メイズ、レイドのボスからドロップ | 
        ※秘話のA.Rカードキューブから出現するA.Rカードの詳細はゲーム内の「A.Rカード」より
「A.Rカード図鑑」から確認できます。
ホイルカードカバーについて
「ホイルカードカバー」は★5A.Rカードの代用品として使用が可能となっており、μ合成で使用することができます。
        ※μ合成に使用できるのは秘話のA.Rカードキューブから獲得が可能なA.Rカードのみとなっております。
	※コア等級の「ハイツ」「ロウナ」「天香のヒルメ」のμ合成には使用できません。
            ※ミスティック合成には使用できず、通常の経験値合成や結合での消費はできます。
    
| アイテム | 説明 | |
|---|---|---|
|  | ホイルカードカバー | 特定レアリティを持つ、A,RカードとμA.R合成材料として使用することができる。 | 
A.Rカード画像の下に表示される★の数がレアリティになります。
| ★2のA.Rカード | ★3のA.Rカード | 
|---|---|
|  |  | 
◆A.Rカードの種類について
                A.Rカードは「HOLD」型と「DRAW」型、「SCRAP」型に分類され、
                「HOLD」型はクイックスロットに登録することで自動で発動し、
                「DRAW」型はクイックスロットに登録したクイックスロットキーを入力することで効果を発動します。
                なお、「SCRAP」型は他のA.Rカードの合成用の経験値カードです。
                ※A.Rカードキューブから「SCRAP」型のカードも出現いたします。
                ※効果発動にクールタイムが存在するカードもあります。
| HOLD型A.Rカード | DRAW型A.Rカード | SCRAP型A.Rカード | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
◆μカードについて
                A.Rカードの中ではノーマルカード以外でもμカードが存在し、μカードはノーマルカードよりも 効果が高く設定されています。
                なお、ノーマルカードとμカードにレアリティの差はないため、A.Rカードキューブからの出現率は同じになります。
| ノーマルカード | μカード | 
|---|---|
|  |  | 
◆A.Rカードの成長段階について
A.Rカードキューブで獲得したA.Rカードはゲーム内で入手できるA.Rカード同様追加制作することで 成長することができます。
| 基本カード | +1カード | +2カード | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
また、成長段階が上昇すると、発動時の効果も上昇します。
※ゲーム内で獲得するA.Rカードはすべて「基本カード」状態で獲得します。

インベントリにあるA.Rカードを右クリックし、使用をクリックします。
※2018年12月13日アップデート後からA.Rカードを使用する際、
使用するA.Rカードに合成した経験値は初期化されないよう変更になりました。
◆A.Rカード装着画面

ゲーム画面の右下にあるA.Rカードボタンをクリックすると、A.Rカード装着画面に移動します。

(1)所持するA.Rカードのソート(並べ替え変更)
→左からμカード優先/ノーマルカード優先/レアリティが高い順/レアリティが低い順
(2)選択したA.Rカードの情報
→A.Rカードのイラスト、レアリティ、等級、スキル情報、経験値が表示されます。
(3)クィックスロットに装着しているA.Rカード
→A.Rカードのドラッグアンドドロップ、もしくは右クリックして登録したA.Rカードが表示されます。
(4)A.Rカード図鑑
→A.Rカード図鑑画面に移動します。
◆A.Rカードの装着と解放
 
 
A.Rカード装着画面で装着したいA.Rカードをクィックスロットにドラッグアンドドロップするか、
A.Rカードを右クリックして登録をクリックすることでクィックスロットに登録することができます。
 
 
使用したA.Rカードをインベントリにアイテムとして戻したいときはA.Rカードを右クリックして
「解放」をクリックするとインベントリにアイテムとして戻ります。
※2018年12月13日アップデート後から「解放」機能を使用する際、ジェニーは消費されないよう変更になりました。
◆A.Rカード図鑑
ゲーム内に存在する全てのA.Rカードの内容が確認できる機能です。

(1)レアリティ表示選択
(2)所有するA.Rカード表示
→所有していないA.Rカードは暗く表示されます。
(3)ノーマルカード、μカード表示選択
(4)選択したA.Rカードの情報
→A.Rカードのイラスト、レアリティ、等級、スキル情報、経験値が表示されます。
(5)選択したA.Rカードの情報切り替え
→A.Rカードの別の等級やノーマルカードμカードの情報を見れます。
(6)A.Rカード装着
→A.Rカード装着画面に移動します。
◆経験値合成
                所持しているA.Rカードを次の等級(+1または+2)に上げるためには、経験値が100%になるまで
経験値合成を行う必要があります。
                経験値合成は各町に存在するNPC「イオ」から行うことができます。
                
                ※NPC「イオ」はメインクエストを進行することで出現します。
                
                NPC「イオ」の「経験値合成」タブから経験値を上げるベースのカードを選択して左に登録し、
                経験値を上げる素材として消費するA.Rカードを選択して左に登録した後、「経験値合成」をクリックすることで経験値合成が行われます。
                 
 
                経験値合成で増加する経験値は素材として使うA.Rカードによって異なります。
                また、低確率で「大成功」が発動し、いつもよりたくさんの経験値が増加する場合もあります。
            
◆製作
経験値が100%になったA.Rカードは次の等級に製作することができます。
NPC「イオ」の「製作」タブから経験値が100%のA.Rカードを選択して左に登録します。
その後、製作を行うA.Rカードと同じレアリティのA.Rカードを必要数だけ選択し、製作することで
A.Rカードを次の等級に上げることができます。
 
 
※製作に必要とされる同じレアリティA.Rカードの数は製作する等級によって異なります。
1段階高いレアリティのA.Rカードを獲得できるシステムです。
NPC「イオ」の「A.R結合」タブから行うことができます。
結合には結合のベースになる「A.Rカード1枚」と「ジェニー」、「調合材料A.Rカード」が必要となります。
「調合材料A.Rカード」は「A.R結合ブーストゲージ」を上げることができ、
A.R結合ブーストゲージが高いほど結合の確率が上がります。
「調合材料A.Rカード」は最大5枚まで登録できます。
| ベースカード | 成功時結果 | 結合最大成功確率 | 必要ジェニー | A.Rカード出現確率 | 
|---|---|---|---|---|
| ★1A.Rカード |  |  |  | 90% ★2 グルトン 10% その他★2 A.Rカード | 
| ★2A.Rカード |  |  |  | 90% ★3 輝くグルトン 10% その他★3 A.Rカード | 
| ★3A.Rカード |  |  |  | 90% ★4 輝くグルトン 10% その他★4 A.Rカード | 
| ★4A.Rカード |  |  |  | 90% ★5 輝くグルトン 10% その他★5 A.Rカード | 
 
 
※A.R結合に成功した場合、ベースになったA.Rカードより1段階高いレアリティのA.Rカードをランダムで獲得します。
(ベースになったA.Rカード、ジェニー、結合材料A.Rカードは消滅します)
※A.R調合に失敗した場合、ベースになるA.Rカード以外ジェニーと結合材料A.Rカードは消滅します
※調合材料A.Rカードで増加するA.R結合ブーストゲージのパーセンテージは
ベースになるカードや、調合材料となるA.Rカードによって異なります。
※A.R結合時、獲得するカードはノーマルカードになります。(μカードは出現しません。)
※期間限定のA.RカードはA.Rカード結合から獲得できません。
◆μA.R合成
同じノーマルA.Rカード2枚をμA.Rカードに合成するシステムです。
NPC「イオ」の「μA.R合成」タブからμに合成したい
ノーマルの同じA.Rカード2枚を選択します。
 
 
μA.R合成に必要とされるジェニーはA.Rカードのレアリティによって異なります。
■注意■
※μ合成は1番目に選択したカードをベースとして合成されます。
1番目に+1等級のカードを選択し、2番目に0等級のカードを選択した場合、+1等級のμA.Rカードが出現しますが、
1番目に0等級のカードを選択し、2番目に+1等級のカードを選択した場合は0等級のμA.Rカードが出現します。
※経験値合成を行ったカードでμA.R合成を行った場合、経験値は初期化されます。
◆ミスティック合成
                星5A.Rカードの新たな強化として、ミスティック合成が追加されました。
                
                
                
                NPCイオの「A.R製作/合成」より、ミスティック合成を選択していただき、
                対応するA.Rカードを選択し合成を行うことでミスティックA.Rカードの合成が行えます。
                 ※対応しているA.RカードはミスティックA.R合成項目選択時に表示されます。
                
                ミスティックA.Rカードは成長段階が無く、合成することでより強力なA.Rカードになります。
                
                合成には素材となるA.Rカードが必要となっており、
                必要な素材を使用することでミスティックA.Rカードに強化することが可能です。
                
                ①必要な合成ポイント・ジェニー
                ②素材A.Rカードから獲得できる合成ポイント一覧
            
同一効果名を持つA.Rカードの場合、重複して装着することができません。
| 効果名 | 対象A.Rカード | 
|---|---|
| 守備転換 | ★1 ワイルドストーン ★2 ワイルドストーン | 
| 急所攻撃 | ★1 ブロック ★2 ブロック ★3 レオナ | 
| 好戦の証明 | ★1 ウォーライク ★2 ウォーライク | 
| 電光石火 | ★1 シウォラット ★2 シウォラット | 
| 生存本能 | ★1 ヴェノムミューカス ★2 ヴェノムミューカス | 
| 奇襲攻撃 | ★1 ダークアリゲーター ★2 ダークアリゲーター | 
| 戦闘呼吸 | ★1 セル ★2 セル | 
| 猛獣の反撃 | ★1 S-01 ★2 S-01 | 
| 予知 | ★1 ビクター ★2 ビクター | 
| 回避起動 | ★1 ガルス ★2 ガルス | 
| 臨戦態勢 | ★1 ボーンクラッシャー ★2 ボーンクラッシャー | 
| 連続攻撃 | ★1 ブラックガントレット ★2 ブラックガントレット | 
| 赤い烙印 | ★1 へルインフォーサー ★2 へルインフォーサー | 
| ハンター | ★1 チェイサー ★2 チェイサー | 
| 強襲 | ★1 インテンションカルラ ★2 インテンションカルラ | 
| 物質変換 | ★1 セデュリン ★2 セデュリン | 
| ソウルドレイン | ★1 フレイムテンペスト ★2 フレイムテンペスト | 
| 肉切骨断 | ★1 マローダー ★2 マローダー | 
| 安定的呼吸 | ★1 メギドメーカーMKII | 
| 瞑想 | ★1 セニア ★2 セニア | 
| 速戦即決 | ★1 セントリーコマンダー ★3 セントリーコマンダー | 
| 必中の一念 | ★1 ヘビーアースクエイカ― ★2 ヘビーアースクエイカ― | 
| 決戦 / 独りにしてください | ★4 ニヒルキングダムのアルア | 
| 黄金の手 | ★2 ショーン ★3 アレン | 
| 戦闘の流れ | ★4 オルカ部隊のベネリス | 
| 悟り / キックスタートマイハート | ★4 イオ | 
| 精神犠牲 | ★4 医療部隊フォーチュン | 
| 真の軍事力 / サーヴァントシュート | ★5 ジャンククイーン | 
| 蹂躙 / ヴォルカニックヴァイパー | ★5 カント | 
| 裁き / ヴェスパースラスト | ★5 テネブリス | 
| 切り札 | ★5 ルーシー | 
※効果名重複の対象となるA.Rカードは等級やノーマル/μを問わず対象となります。