CPUとGPUを
Core i5 8400→ Core i5 11400F
GTX1050Ti→RTX3060
へ交換しました。
交換後ゲームへの起動時間が2、3分から5分以上かかるようになり、
街で待機中110~120FPS出ていたのが40FPS以下になってしまいました。
何か原因等わかる方がいらっしゃいましたら情報をいただきたいです。
よろしくお願いします。
質問掲示板
- この掲示板はお客さま同士のコミュニケーションを図っていただくための掲示板です。
(投稿をするためにはログインする必要があります。) - 法令に違反する内容、猥褻表現を含む内容、個人情報を含む内容の投稿は禁止しております。
- なお、掲示板のご利用状況によって、運営スタッフが掲載前に投稿記事を確認する場合がございます。
その際には、投稿いただいてから掲載までお時間がかかる場合がございますのでご注意ください。 - RMT行為防止の為、公式掲示板にて「Y.P」という表現を使用し、RMTを想起させることを禁止しております。
※RMT…(リアルマネートレード)現実世界の金品などによるゲームデータの売買のことを言います。 - 公式サイト、または公式SNS等で公開していない内容を含む投稿は禁止しております。
上記注意事項を守っていただけない場合、投稿の削除やアカウント停止等を含めた処罰を行いますので、あらかじめご了承ください。
起動とFPS
投稿日時 2021.11.22 06:19:56
閲覧数 1376
コメントを投稿するためにはログインが必要です。
コメント [8]
S1 s7u1b0
2021.11.26 15:20:11
CPUのクロック周波数が上がらなかった為問題が出ていたようです(多分
BIOS設定の
Intel SpeedStepをAuto→無効
ターボモードを有効
CPU Cステートを有効→無効
にしたことにより直りました。
コメントいただいた皆様、情報ありがとうございました。
S1 ・ココア
2021.11.24 19:40:25
https://www.wagnardsoft.com/content/display-driver-uninstaller-ddu-v18046-released
こちらで一度完全削除してみてはいかがでしょうか?
(すでに解決していればいいのですが..)
S1 E3kama
2021.11.23 11:18:51
D3D系のベンチマークを行い、スコア測定をして低下している場合ソウルワーカーではなく他の要因になります。
まずは、トラブル要因の特定をオススメします。
S1 s7u1b0
2021.11.22 20:52:07
グラボの設定も交換後に設定し直しておりますので問題ないかと思います。
しばらく様子を見ようと思います。
S1 ハルティエ
2021.11.22 19:21:49
凄い所で凄い途切れ方をしました…すみません(^-^;
GTX1080TiからRTX3080へ乗り換えた時に思ったのが、このゲームはGTXの方が「相性がいい」のかな?とも思いました。
とりあえず、しばらくして私は直ったので、使い続けてみては如何でしょうか。
S1 ハルティエ
2021.11.22 19:19:21
私もPCを新調して直ぐは、画面フリーズが連発したり、急に重くなったりと色々ありました。
このゲームは「PCを高性能(新式)にするほど不具合が発生しやすい」気がします・・・
他、モニターも一緒に買い替えたりはされましたか?
リフレッシュレートの設定が変わっていたり、RTXのグラボ設定が違う事で起こる現象もあるので、その点も情報があると良いかもしれま(^-^)
S1 s7u1b0
2021.11.22 17:49:36
S1 E3kama
2021.11.22 11:30:09
上記に設定されてみてはいかがでしょうか?